心機一転!はランジェリーから

RUBIAlinGERIE

毎日変わり映えしないなあ、とか何だか最近不運が続いているなあ、とか様々な理由で「何か変えたい!」と言った気持ちが気持ちが湧き出す事ってありますよね。
そんな時、髪型を変えたりファッションのテイストを変えたり等、様々な工夫をされるかと思いますが、ランジェリースタイリストのおすすめは

「ランジェリーを見直す」

これに尽きます。

ランジェリーは実用品でありながらも女性の心との関わりも深く、毎日身に着けるものだからこそ感情や行動に大きな変化を与えます。
実際に私自身もランジェリーを常にアップデートする事で様々なライフステージを乗り越えて来ました。

本日は「変わりたい時」にどの様にランジェリーと向き合えば良いのか?を綴ります。

まずは手持ちのランジェリーの点検から

何かを変えたいと思う状況の時って、身の回りの事が後回しになってしまっている。そんな場合が結構多かったりします。
そんな時はランジェリークローゼットから全てのランジェリーを取り出して、お手持ちのランジェリーの状態を確認してみてください。

ブラジャーの消耗具合をチェック

☑︎見た目がくたびれている→誰かに見られたら困る!と思う状態
☑︎カップにシワがある、元々のカップの形をキープ出来なくなっている
☑︎購入した時と色が変わっている
☑︎アンダーやストラップが波打っている
☑︎ワイヤーが変形している

これらに当てはまるブラジャーとお揃いのショーツ(他、付属品)は思い切って手放しましょう!
何かを変えたい時はまずは、傷んだものを手放し、新しいものを迎え入れるスペースを空けましょう。

体に合っている?今の体に合わせてチェック

身の回りの事が後回しになっている時、それは自分自身の変化も見落としがち。ブラジャーは傷んでなくても体に合わなくなっている可能性も!ブラジャーを着用しながら、こちらも一緒にチェックしましょう。

☑︎苦しく感じる
☑︎ワイヤーが痛い
☑︎カップがパカパカする
☑︎バストトップが見えそう
☑︎お肌にくっきり赤く、ブラジャーの跡が残る
☑︎なんとなく、心地よくない(早く外したいと思う)
☑︎ストラップ調節をしてもストラップが落ちる
☑︎バストを支えられている感じがしない
☑︎脇のお肉がはみ出てしまうのが、気になるようになった

一つでも当てはまったら、そのブラジャーは要注意!特に苦しい・痛いは「ブラジャーはそんなもの」と我慢してつけている方も少なくないのですが、それは大きな勘違いです。ブラジャーは着けていて心地よい・快適・動きやすい!そんな風に感じるのが正しい状態です。
もし当てはまったらどんなに綺麗な状態でも使用は一時中断してください。そして、手放すしかないのか?解決策はあるのか?ランジェリースタイリストと一緒に確認しましょう。

気持ちに合っている?今の気持ちをチェック

消耗具合に問題なく、体にも合っていた。そうしたら最後に「気持ちに合っているか?」を確認しましょう。

☑︎そのランジェリーを見るたび、どんな気持ちがする?
☑︎そのランジェリーを着けるとどんな気持ちがする?
☑︎もっと、自分に合うランジェリーがあると思う?

いかがでしたか?

ランジェリーと女性の心は密接に関係しています。その為、どんなランジェリーを身に着け、どんな気持ちを抱くのか?は日々のパフォーマンスに直結します。この「自分の気持ちともしっかり向き合う」事が現状を変える一番のポイントになります。

叶えたい未来に必要なランジェリーを探す

「今」の状態を確認し、クローゼットの整理を終えたら次は「未来の自分にピッタリなランジェリー」で空いたスペースを埋めていきましょう!

理想の未来の自分を一言で表すと?

理想を叶えた未来のあなたを一言で表すならどんな人物?
「2社経営する敏腕社長」「人間国宝」「世界を飛び回る絶景カメラマン」等々。まずは自由に自分自身もイメージしやすいワードで表しましょう。

理想の一日は?

理想を叶えた未来のあなたは「どんな一日」を送っているでしょうか?
起床時間から就寝時間までタイムスケジュールを書き出してみましょう。

理想の1週間は?

理想の一日がイメージついたら次は1週間分のタイムスケジュールを書き出してみましょう。きっと曜日によってあなたの理想の過ごし方は異なるはずです。

その時のあなたのファッションは?

1週間のタイムスケジュールを見ながら、それぞれのシーンであなたがどんなファッションで過ごしているのか?想像してみましょう。
眠る時の格好は?家の中で寛ぐ時、外で過ごす時は何を着ていたい?

1週間分のファッションが見えたら、いよいよ仕上げです。そのファッションに合うランジェリーってどんな物でしょうか?服の下まで明確に想像を膨らませてみて下さい。

理想のランジェリーはどこにある?

ここまでイメージ出来たら、そのイメージにピッタリ合うランジェリー探しはランジェリースタイリストのデータベースをご活用ください。

「こんなランジェリーってある?」

「この洋服にはどんなランジェリーを合わせたら素敵かな?」

お気軽にこんなご質問をお送りください。これらを考え、スタイリングする。それを得意としているのがランジェリースタイリストです。国内外100を超えるランジェリーブランドを常にチェックしており、その中からベストのランジェリーをスタイリング提案いたします。

Lingerie Styling
大切な人がリラックスしている姿や好きなことを心から楽しんでいる姿を見ると、とても心が満たされ嬉しくなります。このリラックスしたり、好きなことを心から楽しめる「心の余裕」や「日常の余白」を生み出し、あな...

心機一転!はランジェリーで叶う

この様な手順で「理想の未来に相応しいランジェリー」を手に入れ、身に着ける生活を始めるとだんだんとセルフイメージが引き上げられいつの間にか理想が現実に変わっている。そんな日が訪れます。

まずは騙されたと思ってクローゼットの整理から始め、心機一転!新たな生活の一歩を踏み出してみて下さいね。

それでは、おおきに。

コメントを残す

タイトルとURLをコピーしました